「からくり五右衛門参上!」を簡単にノーコン出来る転生ミネルヴァパーティをご紹介したいと思います。少し時間はかかりますが安定してノーコン出来ます。
ガチャが4つ並ぶのって初めてですかね?友情ガチャ・レアガチャ・ジューンブライドガチャ・ビックリマンコラボとなっています。今回はランク50以上で貰えるプレゼントガチャの結果を書いてみます。
先日ジューンブライドキャラに究極進化が追加されました。そこで光エスカマリを早速進化させて使ってみました。
先日強化された進撃の巨人コラボ『リヴァイ』ですが、使ってみると火力調整も簡単でかなり使えるリーダーになったので早速パーティを組んで火力テストしてみました。
先日2体目のミカサを引いたのですが、水パーティのサブとしてミカサは果たして輝けるのかどうか?実際に使ってみて火力の検証などをしてみました。
先日WWDC2017でいろいろと発表がありましたがiOS11に関して私が特に気になった新機能について簡単にまとめてみようと思います。
進撃の巨人コラボが復活しアニとライナーがガチャに追加されています。Twitterなんかでは多くの方が無料のプレゼントガチャでアニもしくはライナーが出ていて、今回金卵が非常に出やすい。中でもアニとライナーが出やすいという投稿を多く見たので引い...
先日ランク700になりました。いつも全パーティ紹介をしているのですが少し前にしちゃったので取り敢えず闘技場3をクリアできたパーティをまとめてみようと思います。
コンボ強化を2つ与えられた進撃の巨人コラボのエレン。これは早速使ってみたいという事でクトゥグアパーティのサブに入れてみたところとんでもない火力で驚きました。
ゴッドフェスで『零龍喚士・ネイ』を1体入手したわけですが、レベルは上げたものの進化先が選べない!現在使っているリーダーとかみ合うものと考えましたがなかなか決まりません。 今回はそんな葛藤のお話です。
TOG環境で猛威を奮ったドラゴンの弱体化とネクロのぷち弱体化、おかげで様々なクラスとランクまで対戦する機会が増えました。そこでナーフ後のTOG環境で私が遊んでいるデッキを幾つかご紹介しています。
私はタスク管理を行う上で書籍『ストレスフリーの整理術』の影響からGTDを日々行っています。今回大幅リニューアルされたThings3ならある程度GTDが出来るのではないかと思いThings3を使って『ストレスフリーの整理術』のようにタスク管理...