先日Appleが公式のYoutubeでiPhone7のカメラアプリを使った撮影のポイントに関する動画を複数アップしています。撮影の参考になるものも多いので簡単にご紹介します。
動画は9つの撮影ポイント
短い動画が全部で9つアップされています。
- How to shoot stills while filming on iPhone7(動画撮影時の写真撮影)
- How to shoot a selfie with the timer on iPhone7(セルフタイマー撮影)
- How to capture a unique angle on iPhone7(写真のアングル)
- How to shoot during golden hour on iPhone7(ゴールデンアワーの撮影)
- How to shoot a great portrait on iPhone7Plus(ポートレート撮影)
- How to shoot a close-up on iPhone7(クローズアップ撮影)
- How to shoot a vertical Pano on iPhone7(パノラマ撮影)
- How to shoot without a flash on iPhone7(フラッシュ無しでの撮影)
- How to shoot action on iPhone7(アクション撮影)
動画を見てもらうとわかるのですが、iPhone7のカメラ機能の解説だけでなく面白いアングルを探したりゴールデンアワー(マジックアワー)の撮影方法、フラッシュ無しでの撮影といった撮影のテクニックなんかも紹介されています。
個人的に参考になった『shoot action』
個人的に参考になったのはバーストを使ったアクションの連射の中から最高の一枚を選ぶという撮影方法。一眼レフではよく使うのにiPhoneではバースト撮影自体をあまり使ったことがなかったのでこれから活用したいなぁと感じました。
まとめ
こうしてみるとiPhoneのカメラアプリってかなり高機能ですよね。個人的には超マクロ撮影に対応出来れば最高なんですが現状でも接写性能はかなり高いように思います。
Instagramなんかも再び熱を帯びて来てますし、SNSへの写真に拘る方も増えてきているので動画を見てさらにiPhoneのカメラを活用してみてはいかがでしょうか。