EVERNOTEからONENOTEへの移行を支援するツールをMicrosoftが公開しています。
両方のアカウントにログインしクリックするだけなので非常に簡単ですね。ただこのツールを使いたいという方は早々はいない気もしますが、実は私はそんなユーザーの1人です。
と言うのもここ数ヶ月の間に脱EVERNOTEを進めていたのですが最近Office365 SoloユーザーになりONENOTEを少し利用しています。
EVERNOTE自体のアカウントを削除はしていないのですが、いくつも管理しておくのも億劫ですしセキュリティ的にもよろしくない。
ならばいっその事ONENOTEに移行を試してみたいなぁという気はします。
残念ながら現在はMac版はまだリリースされていませんが、Windowsユーザーの方は使えるので、私と同じような境遇の方は検討してみてはいかがでしょうか。
[ss url=”https://blogs.office.com/2016/03/11/make-the-move-from-evernote-to-onenote-today/” width=”160″ class=”alignleft” title=”Make the move from Evernote to OneNote today” caption=”OfficeBlog(英語)” hatebu=1 tweets=1 likes=1 rel=”nofollow” alt=”Make the move from Evernote to OneNote today”]
Mac版がリリースされたら詳しくレビューしてみようと思います。