adidasのヘルストレーナー『micoach』に蹴るだけで様々な測定結果をiPhoneに送ってくれるスマートボールがリリースされています。
これがちょっと凄すぎて伝説のフリーキッカーを量産しそうな勢いです。(言い過ぎ?)
adidas miCoach スマートボールとは
サッカーは動きの中からの得点だけでなくフリーキックといったセットプレーからの得点が非常に多いですよね。本田選手のブレ球(無回転シュート)や遠藤選手の大きく曲がるフリーキックは多く日本代表の試合にチャンスを作ってきました。
日本サッカーのこれからに子供のうちから英才教育を!というわけでボールを蹴るだけで様々な測定結果を送り、プロとの比較等をしてくれるのがmiCoach スマートボールなのです。
▼測定項目
- キックスピード
- 回転数
- 回転方向
- インパクト位置
- 軌道
これらはBluetoothでiPhoneの専用アプリに送られ表示されます。
トレーニング機能
測るだけでは上達は出来ませんよね。プロとの違いが解れば修正していくことは勿論可能です。
専用アプリではキックの軌道を保存しておく事が可能です。
そしてスピードの計測
回転数の計測
上記全ての計測でプロのキックとの軌道比較が可能です。回転数が多すぎてもインパクト位置・スピードが違っても同じ軌道では飛んでいきません。
▼トレーニング機能
- プロチャレンジ
- スピードコンテスト
- キックスキル向上トレーニング
これらで楽しみながら上達していくことが出来るわけですね。
ただプロとの比較となると子供達の英才教育には無理かもw
[ss url=”http://shop.adidas.jp/micoach/smartball/” width=”160″ class=”alignleft” title=”adidas『miCoach スマートボール』” caption=”公式ホームページ” hatebu=1 tweets=1 likes=1 rel=”nofollow” alt=”adidas『miCoach スマートボール』”]
まとめ 購入は意外なところが安い
さぁ問題の価格なんですが、公式サイトやAmazonなどで比較してみた結果adidasともう1件意外なところが最安値でした。
因みにこのボール1時間の充電でキック2000回もしくは使用1週間と言うことです。子供のスポーツクラブや社会人サッカーに1つあれば結構楽しめますね。