macOS Sierraでは同じアプリなら複数開かれたWindowをタブにして1画面でまとめる結合機能が使えて便利です。
WindowをTabに変える方法
Safari以外のアプリは『新規追加』などを使って複数のWindowを立ち上げてこれまで使っていました。実際Windowが重なっていると使いにくいですよね。そこでSierraの新機能である『Windowの結合』を使ってみます。
複数開かれたアプリのメニュー『ウインドウ』の中の『全てのウインドウを結合』をクリックするだけ。
散らばっていたウインドウが全てタブに変わって1つの画面にまとまりました。
まとめ-サードパーティ製も対応
現在私が使っているアプリでは確認できませんでしたが、今後はサードパーティ製のアプリもタブに変換する機能を対応してくると思います。Apple製のアプリはほぼ対応済み(一部非対応)なので、画面が散らばって見にくくなったら結合して使うといいですね。