MacのOSX次期バージョンアップにSiriが追加されるという記事が上がっていたので紹介します。
今回もApple系の情報元といえばの9TO5Macから
[ss url=”http://9to5mac.com/2016/02/24/apple-siri-osx-10-12-2016/” width=”160″ class=”alignleft” title=”Apple plans Siri for Mac as tentpole feature for this fall’s OS X 10.12 launch” caption=”記事元:9TO5Mac” hatebu=1 tweets=1 likes=1 rel=”nofollow” alt=”Apple plans Siri for Mac as tentpole feature for this fall’s OS X 10.12 launch”]
内容は英語なのでよくわからないという方向けに一言で書くと
次期OSXには主要要素でSiriが追加されるよ!
これはアツいのか!?私はMacに向かって話しかけるのか?スタバでドヤ顔で「Hey!Siri」って言う人が現れるのか?
という事は置いといて、Siriにいろいろと表示してもらうのは便利でしょうね。
例えば朝一「Hey!Siri、今日の予定は?」とスケジュールを教えてもらったり、その逆にスケジュールを追加してもらったり。またメールを送ってもらったり。
MacだけにファイルをまとめてもらうとかMacならでは進化も期待したいですね。
そうなればiOSのSiriより便利だろうし、まさしく簡易秘書が出来たような感覚になるかな(笑)