Macも使い慣れてくるといろいろとカスタマイズしたくなりませんか?まずは簡単にデスクトップアイコンを自分なりのアイコンにカスタマイズできる無料アプリ『Image2iCon』が面白そうです。
Image2iconの使い方
早速動画を貼り付けたのですが、超簡単ですね。
- アイコンにしたい画像をドラッグアンドドロップ
- アイコンを適用したいフォルダをドラッグアンドドロップ
手順はこれだけで自分好みのアイコンにカスタマイズ可能です。アプリ右に出来上がるイメージが選べるのでそれを選択すれば様々な感じでアイコンが作れますね。
フォルダ内のファイルの種類からひと目で分かるように作ると見栄えだけでなく使い勝手も向上しますね。
まとめ
ちょっと気分を変えたいなぁという方はデスクトップ上にあるフォルダだけでも変えてみると雰囲気はグッと変わります。そしてイメージからファイルの中身を判断できるのようにしておけば最高の簡単カスタマイズになると思います。