超シンプルな通知のためのリマインダーアプリ『easy reminder』
リマインダーアプリが高機能化していますがそれほど機能はいらないよという方もいると思います。そう「余計な機能は要らない。ただ行動のキッカケに通知して欲しいだけ。」という方におすすめなのが『easy reminder』です。
easy reminderの使い方
機能もシンプルなら操作も超シンプルです。
- タイトル(タスク)とメモしたいことがあれば入力します。
- リピート機能で毎日・毎週・毎月というように通知させる頻度を選びます。
- 通知時のアラーム音を選択します。
- 通知の開始日と時間を決定
基本的には選んでいけば通知の設定が完了します。機能がシンプルなので入力もすごく簡単ですね。
設定したリマインドはこのようにリスト表示されます。通知時間によって太陽・月のアイコンが表示されます。
実際に通知が行われるとこのように表示されます。タップすると通知は止まります。通知させることがメインの作りになっているのでアプリを開いたリストにもチェックボックス等はありません。
要らなくなったタスクは左にスワイプすると削除可能です。
まとめ
めちゃくちゃシンプルですね。私は普段Dueという高機能のリマインダーアプリを使っているためか物足りない感は否めませんが行動のキッカケとしてはこれでも十分ですよね。
無料のアプリですし、これからリマインダーを使って習慣を効率よく管理してみたいという方におすすめです。