Tweetbot3がアップデートされて複数アカウントを持つユーザーのアカウント切り替えが凄く簡単になりました。またナイトモードも追加され寒い季節に布団の中でのTwitterが楽しくなりそうです。
アカウント切り替え操作
Twitterを複数のアカウントで利用している方も多いと思います。これまでは左上のアイコンからアカウントを切り替えていましたが今回のアップデートで「上部タイムラインの文字の部分を右→左にスワイプすることでアカウントが切り替わります。」
動作が非常に簡単になっていますね。
ナイトモードの追加
通常は背景が白のデザインなのですが、背景が黒のナイトモードが追加されました。
背景の切替方法は『設定→表示』一番下にデフォルト・ナイトのテーマ変更が追加されています。
また2本指でのスワイプでもテーマ変更は可能です。
デフォルト背景の時は2本指で上から下にスワイプすればナイト背景に切り替わり、ナイト背景の時は2本指で下から上にスワイプすればデフォルト背景に切り替わります。
ますます操作がしやすくなってきてる「Tweetbot3」。使いやすさは私の中でNo.1です。更なる機能強化期待したいですね。
基本操作はこちら:Tweetbot3の使い方-スワイプ操作をまとめてみた
もしあなたがこの記事に共感を持ったら「シェア」してくれると嬉しいです。 @dnc_akiraでした。