iPadProに9.7インチモデルが追加されます。とはいっても12.9インチをサイズダウンしただけでなく強化されている部分もあるので簡単にまとめてみます。
9.7インチiPadProの強化ポイント
本当にPro向けといいますか世のデザイナーが飛びつきそうなiPadProシリーズの12.9インチ。私のまわりでも購入している方はチラホラいましたが、そのiPadProシリーズのサイズダウン版9.7インチモデルが発表されましたね。
12.9インチモデルより優れている点を箇条書きにしてみると
- iSightカメラ:8メガピクセル→12メガピクセル
- 周囲の光に合わせディスプレイの色と明度を自動的に調整
その他のA9Xチップ、M9コアプロセッサといったスペック的な点は12.9インチと同じものが使われています。
まぁカメラという点においては12.9インチのiPadProで何かを撮影するなんて私には想像できないので、そこは使い方としてまずは分かれるのではないかと思います。
価格
価格は32GB wifi-モデル¥66,800 (税別)~になっています。こちらも各キャリアでも購入が可能なのかな。
まぁ値段的には過去のiPadの価格からすると妥当かなと思います。
まとめ
さぁこのiPadProは買いなのかどうかという点ですが、私は結構古いiPad3を未だ使っていますが問題なく使えています。これを考えると初代iPadがいよいよ重く感じた時のような状態にならないかぎりは現状持っている方には直ぐに買い換える必要はないと思います。
また手持ちのiPhoneのサイズによってiPhoneSE+iPadminiの組み合わせがいい方もいるでしょうし、Mac持ってるからiPadは要らないという方もいると思います。
ただ私が一番iPadの利用で便利と感じるのが適当に動画をダウンロードしておいて、家族旅行で長距離移動する際に子供に見させるというのが一番便利だと思う時なので(笑)そうなると車の座席に取り付けて息子2人が見れる環境の9.7インチの大きさがベストかなと思っています。