随分昔にいとこの家で単行本を読んだ記憶と息子たちかたまにコンビニで買うカードで知っている程度の知識なんですが、日本でのカードバトルの先駆け的存在?の『遊戯王』がiOSでリリースされています。
早速プレイしてみたので簡単なレビューとリセマラについてまとめてみます。
カードバトル(チュートリアル)
まずはキャラ選択で金持ち海馬くんと闇に染まった遊戯の2人から選びます。そしていきなりカードバトルが開始です。
カードバトルのやり方は基本1ターンに1枚カードを引いて1枚を場に出すことが出来ます。(魔法カードの効果で2枚プレイできるものもあるようです:息子談)
ブラックマジシャン(レアなカード)を場に出すとこのように綺麗なグラフィックで召喚されます。攻撃力が相手の手札のカードとの差し引き分ライフを削って、相手のライフが0になれば勝利です。
カードはこのような召喚するキャラのカード・特定の条件で発動する罠カード、自分を有利にする魔法カードがあります。
リセマラについて
チュートリアルをクリアすると1回カードパックを引くことが出来ます。1パックで3枚入っているのですが、レアなカードほど後半で表示されるようです。
この後直ぐに運営からのプレゼントでジェムを777個受取り引けるだけ引きます。ここで目当てのカードが引ければ終了です。
昨日はメンテナンスが入ったので一連の流れでガチャが引けませんでしたが15分程度でリセマラ可能だと思います。
当たりカード
始めたばかりであまり詳しくはないのですが
- 青眼の究極竜
- ジャッジマン
- アックスレイダー
これらが出たら大当たりのようです。
まとめ
初日はガチャも引けずログインが出来なくなりました。今朝になってようやくガチャをしたのですがまぁ早々当たりは出ませんよね。
取り敢えずはあまり分からないのでそのまま続けてみます。
最近ハマってるシャドウバースに慣れちゃってて、遊戯王ののバトルに少々違和感を感じていますがまぁ無課金で楽しんでみようと思います。暫く遊んでまた記事にします!