TOG環境で猛威を奮ったドラゴンの弱体化とネクロのぷち弱体化、おかげで様々なクラスとランクまで対戦する機会が増えました。そこでナーフ後のTOG環境で私が遊んでいるデッキを幾つかご紹介しています。
ズバリ!ナーフで様々なクラスと対戦が増える
今回のドラゴンではゼル・ライトニングブラスト、そしてネクロマンサーでは骨の貴公子と3枚のカードが弱体化されました。まぁ実際のところはネクロは相変わらずお強いわけですが、ドラゴンに関しては厳しくなりましたね。
おかげでランクマやってるとエルフ・ウィッチ・ロイヤル・ヴァンパイアとの対戦も増えたように思います。ただ感覚ではやはりネクロマンサーが抜けていると思いますが、それでも他のクラスも使いやすくなったのはいいですね。
まぁ現状は様々なクラスを試してて、その後にネクロばっかりなんて事になる可能性もありますが現状はよしとしましょう。
私はメインをロイヤルで!
まぁナーフ前からロイヤルメインで使ってたのですが、少しずつ違う構成で9つのデッキを組んでいます。ミッドレンジロイヤルが所謂アルベール軸なんですがやっぱ強いですね。でも単調で面白くないんですよ。
そこで私が使ってみて強くて面白いロイヤルデッキを2つ紹介します。
乙姫ヴァルフリート
有名なシャドバ配信をしているYoutuberのアポロさんが出しているミッドレンジロイヤルデッキなんですが、セージとヴァルフリートの強化がやはり強いです!(動画はこちら)
このデッキの素晴らしい点は低コスフォロワーが多いので序盤からバリバリ動いて展開できれば5ターン目のルミナスメイジ・上手く行けば次ターンセージコマンダーあたりでリーサルが見えます。並べて強化というロイヤルの動きはやっぱり楽しいです。
ローラン3積み指揮官デッキ
次に紹介するのは指揮官デッキでなんとローラン3積みです。因みにこのローランを出すと出て来るヂュランダルが現状に物凄く刺さってて、ナーフで増えたイージスビショップとOTKエルフそして超越ウィッチには対応しやすいです。
このデッキはYoutuberの『SHIO tBt』さんのデッキなんですが、アレキサンダーが物凄く刺さる場面が多くて感心しました。負けパターンとしてはレオニダスを出したくなりすぎて負けることが非常に多いデッキだと思います。(動画はこちら)
ナーフ前はやはり骨の貴公子で苦戦していましたが序盤事故らず動ければ結構何とかなります。ドラゴン相手はローラン後にバハムート出される前にレオニダスを出すことが出来れば最近はライトニングブラストもオーディンもつんでいる方が殆どいないので強力です。
ドラゴン・ネクロ・ヴァンパイアの状況
まずネクロは骨の貴公子が3コス→4コスになりましたが、若干テンポダウンしたもののシャドウリーパー・ヘクターが健在なので強烈な弱体化ではないように思います。まぁそれでも以前に比べ相手をするには戦いやすくなりましたが、それでもアグロで圧倒的なスピードでやられる事もまだまだ多いです。
そして手帳ネフティスが非常に増えましたね。ライブラが入っていないのでモルデカイ無双なのかな。
ヴァンパイアは私がメインで使っている確定メイルストロームが除去されにくくなったので使い勝手は向上したのがうれしいです。
問題のドラゴンはゼルボロスができなくなったり、バハムート後のライトニングブラストがなくなったのは本当に痛い。ロイヤルの次にドラゴンをよく使ってたのですがゼル+ライトニングブラスト抜きの疾走ランプドラゴンはこのように変えました。
大鎌の竜騎とラースドレイクとウルズを追加した感じです。ウロボロスは迷ったもののやはり理不尽な3点ダメージからの回復は使えるので残しています。現状の3体はやり過ぎですが、2枚にして他のフォロワーを増やすといいですね。
ラースドレイクはネクロ対策です。勝ち筋で一番多いのはフォルテ+ウルズの12点ダメージです。ゼウスを入れていますが強引に削るデッキなのでジェネシスのほうがいいような気がします。
ビショップ・エルフ・ウィッチ
ビショップはイージスが増え疾走ガルラも健在なのでよく対戦するようになりました。イージスだとローランのデュランダルでイージーモードなんですが、疾走はとても脅威です。
エルフはOTK、ウィッチは超越とドロシーが増えてますね。ライトニングブラストの全除去がなくなりウィッチは誓いやすくなったでしょうね。そう考えると冥府エルフなんかも今後増えていいのではないかと思うのですが、まだ対戦では当たってません。
面白そうなので冥府エルフを久しぶりに組んで使ってみようと思ってます。
TOG環境もあと一月
なんやかんや言っても新弾まであと一月になりました。これまでは結構様々なクラスで様々なデッキを組んできたのですが次弾からは全てはいいかなぁと思ってます。というのも各クラスレジェンド2種・ゴールド3種ですから揃えるのは面倒ですよね。
そこで一番好きなロイヤルとあと2つくらいのクラスはある程度揃えるようにして、他は既存のを少し変更するので対応しようかなと思ってます。やらない日も多くなりましたしミッションの消化もちょっと面倒なんですよね。
マスターランクの次が実装されるようですが、そこにもあまり興味がないので取り敢えずロイヤル馬鹿で楽しもうと思ってます。