先日問い合わせで「シャドウバースを今から始めても楽しめますか?無課金でやるつもりです。」という質問が来ました。開始時期としては今いい感じだと思うので記事にしてみます。
3ヶ月毎に環境が変わる
まずこのシャドウバースというゲームは三ヶ月毎に新カードパックが追加され環境が大きく動きます。とは言え強いデッキは変わらずに強いんですが、それでも新規参入してカード入手運と上手く立ち回る事が出来れば全然いけます。
また毎日ログインやミッション報酬である程度は無料でパックを引けるので、1ヶ月は我慢してルビを貯めたりスタンダードを引いてカードを徐々に揃える事が出来れば環境が変わった時に勝率の高いデッキを組むことが出来ます。
では今から始めたとしてやっていくことをまとめてみます。
序盤貰えるカード・パックや2picでカードを充実させる
まずはストーリーモードのクリアです。ストーリーモードは報酬で結構重要なカードが報酬で貰えます。全てのクラスでストーリーモードをクリアしておきましょう。
ストーリーをクリアしてしまう頃には各クラスの特徴はわかってきてると思います。そこで最初に配布される2picチケットを使って2picをやってしまいます。2picは5戦してその勝率で報酬が変わるのですが、1勝も出来なくてもスタンダードパックが1つ貰えます。おそらく最初の配布分で10枚のチケットはあると思うので2picをやってしまいましょう。
私の感覚ですがロイヤルとネクロマンサーが使いやすいかな。
入手したパックを開封してアグロデッキを組む
アグロデッキというのはリーダーのライフを削る事に重点をおいたデッキ構成で、比較的安価(必要レッドエーテルが少ない)で組むことが出来ます。おすすめは
特にアグロヴァンパイアはレジェンドカードを必要としないので組みやすく、しかもかなり強いのでおすすめです。入手したパック全てを開封して取り敢えず使わないカードを砕いてエーテルに変えて、ヴァンピィ・古城を作っちゃえばほぼほぼ組めちゃいます。
フェイスロイヤル・アグロネクロはレジェンドを含めていますが、最初は同コストや同効果(疾走等)なんかで代用するといいと思います。
毎日のログインやミッションでルピを貯める
21時間毎にミッションが追加されます。ミッションをクリアすると報酬でルビやカードパックが貰えます。また月間ミッション到達でも合わせて貰えるのでカードの充実には欠かせません。
このルピを使ってスタンダードパックを引いてカードを充実させてもいいですし、貯めておけば次回の新カードパックで一気に引くことも出来ます。
しかし序盤は使えるデッキも少ないので、上手く『変更(21時間に1回使える)』で出来るだけ高報酬かつデッキを組んでいるクラスのミッション(運ですが)に出来ればルビは貯めやすいです。
他にもルームマッチをこなすことで100ルピ貰えるというミッションもあります。これはルームマッチ掲示板なんかで検索かけると募集している方が見つかるので活用しましょう。
次回カード追加でデッキを増やす
ある程度カードが揃ってきたらルピは貯めておいて次回のカードパック追加時に一気に引きます。被ったカードをエーテルに変えたりして必要カードを作成したりで、ある程度のデッキは作成できるようになってきます。出来ればミッションのために全てのクラスでデッキが組めればいいんですが、私は序盤半分のクラスを目標にやりました。(途中で面倒になって課金しましたが(笑))
現在ですとやはりドロシーデッキが強いと思いますが、他にも面白いデッキが沢山ありますからね。私もミッションくらいでしか使ってないですし自分の好きなクラスでデッキを組むのが一番です。
最後に
最終的な目標はやはりマスターランクに到達することになるんでしょうけど、私の友人はBランク帯(わざとに負けて調整)でルビ集め+カードコレクションに勤しんでいます。
これも1つの楽しみ方ですよね。やはりデッキを組むのが一番面白いのかと思ってますから、カードが少なければ少ないなりに面白いです。逆にテンプレ組めちゃうと対戦するしか無いんで(笑)