息子にせがまれて白猫プロジェクトプロジェクトをダウンロードして10日が経ちました。私はやってなかったんですが、合間にリセマラを始めたので記事にしてみます。
ガチャまでの長い道のり
この白猫プロジェクトは武器ガチャとキャラガチャの2つがあります。どちらも星4が引けたら言うことはないんですがWebで調べてみるとやはりキャラに重点を置くべきとなってたので星4キャラを引くまでを取り敢えずゴールにしたいと思います。
また最初はチュートリアルやストーリー等を読んだとしても2回め以降はドンドン飛ばして行きましょう。実際すべての会話をすっ飛ばしてもガチャにたどり着くのに
所要時間:15分
これだけの時間がかかります。夜に3回くらいやるともう飽きちゃうレベル。ソーシャゲはリセマラする人が多いのでいきなりガチャしてからストーリーって出来ないのかな(笑)
まぁ仕方がないので白猫プロジェクトでリセマラをやる人は1回15分位かかると思ってやってください。星3で妥協したくなります(笑)
リセマラの流れ
まずは序章で戦闘のチュートリアル等を見る事が出来ます。リセマラ中はドンドンSKIPしていきます。
そして第1章が始まり名前の入力を求められますが、リセマラ中はそのままでOK。あとで名前の変更は可能です。
ゲームはストーリーパート→戦闘パートで繰り返されます。ストーリー・戦闘をクリアすると報酬が貰えるわけですが、戦闘時に気をつけるのが
- 敵は全て倒す
- 宝箱は全て取る
これはやっておきましょう。
というのも敵の全滅・宝箱をすべて開けるというのはミッションになっていて報酬が貰えます。戦闘で確実に3つずつ貰っておくとキャラガチャのプレゼント後に2回直ぐに引けるようになります。
武器ガチャ
キャラガチャに行く前に武器ガチャのプレゼントイベントがあります。この炉が金にまで変われば星3以上の武器が入手できます。
残念ながら星3でした。これまで7回リセマラしましたが大体の確率をいうと
- 星4:1回
- 星3:4回
- 星2:2回
結構3以上が出てますね。まぁ星2が出ても気にならない方は続行でキャラガチャまで行きましょう。
キャラガチャ
武器ガチャから更に話を進めるとキャラガチャプレゼントのイベントがあります。飛空艇にのったローブを着たキャラが飛び降りて金色になれば星3以上確定です。
残念ながら星3でした。
ここで落胆せずプレゼントを開くとジュエルが49個貯まっています。ということはストーリーを一つだけ見るとキャラガチャが2回引けます。
ストーリーだけ進めてガチャ画面に行きあと2回引いてみた結果
2体とも星3でした(T_T)
この回は星3がどんどん出ましたが、実際これまでは殆どが星2だったのでかなりリセマラを続行するか悩みます。それほどかかる時間が長いので苦行ですね(笑)
まとめ
そうこうしているうちに息子2人はどんどん話を進めて星4も入手し「はやくしろ」と急かされています。まぁパズドラも結構落ち着いてきたので合間で星4引くまでリセマラしてみようかと思います。
ただリセマラの傾向として、超レア引いた段階で飽きちゃってる事も多々あるので適当な所で妥協するのも大事なんですけどね。