先日取り敢えず入手した『ヨルムンガルド=ユル』。私の大好きなあのリーダーのサブに非常に相性がいいモンスターなので早速育成を終えました。
ヨルムンガルド=ユルの究極進化素材
- 神脅の毒蛇・ヨルムンガンド
- 覚醒ヘイムダル
- 黄金の番人
- 光の宝玉
- 火の宝玉
進化素材のヨルムンガンド自体に覚醒ヨルズ・覚醒エーギルが必要ですから結構面倒ですね。
ヨルムンガルド=ユルのステータス
タイプはドラゴン/悪魔タイプで攻撃はもう少し欲しかった気もしますがHPが非常に高いです。
リーダースキルを意識してか操作時間延長が2つ、そして毒耐性持ちはいいです!
ドラゴンと悪魔タイプの全パラメータが1.5倍。お邪魔の5個十字消し1個につき攻撃力が4倍。
全パラ1.5倍は強いですね。お邪魔の5個十字消しの数で倍率がどんどん伸びていきますがリーダーとしては使いにくそうです。
全ドロップを光、回復、お邪魔ドロップに変化。敵全体を毒にする。
光・回復・お邪魔の陣は光フェンリルのサブとして非常に相性がいいです。例えば回復&攻撃したい時光フェンリルのスキルを使うとと回復ドロップもお邪魔に変換するので回復出来ません。
そう考えるとユルの陣だけで対応できるのはありがたいです。
光フェンリル パーティ編成
- LF:光フェンリル
- サブ:イルム・ユル・パイモン・パイモン
光フェンリルのスキルを使いまわしたいのでパイモンは2体。あとは陣2枚です。これで2体目のイルムは継承させちゃってもいいかな。
ユルの継承は出来ればユル、パイモンにはスキブが付いている変換枠か陣枠としてアポカリプスとか、あとはダメージ軽減+スキブのユウナなんかも良さそう。
火力チェック
火力チェックをしてみるとイルムとあまり変わらないので光フェンリルにはイルムよりもヨルムンガルド=ユルが絶対的にいいですね。
まとめ
今回ヨルムンガルド=ユルは2回入手の機会がありましたが私は1体のみ取得出来ました。でもこういったキャラを入手できるのはなかなか面白いですね。
最近のとんでもない火力を考えるとちょっと見劣りはしますが、気分転換に使うと非常に面白いと思うので試しに使ってみてはいかがでしょうか。