年明けまで待てなくて年末にフェス限4倍ゴッドフェスをエスカマリ狙いで引いたわけですが、残念ながらシェアトが出ちゃった。
水パは殆ど使って来なかったので何とも微妙なのですが折角のフェス限☆6なので使い道を考えてみようと思います。
シェアトのステータス
まずは覚醒スキルですが2wayを5個というトンデモナイ覚醒スキルに反して攻撃力は+なしの状態で最大653という超微妙な仕上がり。☆6なんだから封印耐性くらい欲しいところなんですがそれもなく微妙と言わざるを得ませんね。
ただスキルはかなりの壊れスキルというのを木のアウストラリスを使っているので知っています。
光、回復、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。4ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。
水を大量に盤面に作れるだけでなく4ターンの目覚めということでリーダースキルを活かせるスキルになっています。
マシンタイプの攻撃力と回復力が1.5倍。水の2コンボで攻撃力が2倍、3コンボ以上で3倍。
LFで目覚めを繋げることが出来るので最大火力は10階層程度のダンジョンなら出せそうですよね。まぁそれでも20.25倍なのでどれだけ2wayを生かせるかという感じだと思います。
シェアトの使い道・パーティを考えてみる
取り敢えず手持ちでパーティを考えていくわけですが、封印耐性を考えるとかなり絞られてきます。上記のようなサラスヴァティをリーダーにした場合3体で封印耐性を5つ稼がないといけない。そうなると候補はアルレシャもしくはアンドロメダになっちゃうんですよね。
では手持ちにあるもので編成を考えてみると
まずはシェアトをリーダーにした場合はアルレシャを2体入れてミカサとシンジで封印100%のALLマシンタイプです。ただバインド対策が全くなされていないというのと指が1個というのは超不安です。
シェアトをサブで使う場合はサラスヴァティやヌトになるのかなと思います。ただサラスの場合は封印耐性を持ってないのでスキル封印対策だけでサブはかなり絞られますね。
最後に可能性としてアルレシャのサブです。まぁヨミドラ的な火力の出し方なんですが5個消し+4個消しで倒していく感じです。アルレシャの水以外のダメージ軽減で耐久は結構いけそうですよね。その上オロチやバギィ入れることで更に耐久力は上がります。
他に覚醒スキルでドロ強持ちを入れたいなら私はヌト入れてますが、サンタパウリナや水着アルヒダもいます。LFが陣の代わりになるスキルで封印4個、さらにヘイスト持ちというのは大きいです。
まとめ
まぁ取り敢えずフレンドに湧くかというとかなり疑問。シェアトそのものはなかなか強いですがリーダーとしては使いにくいし星6フェス限なので持ってる人も少ないと思います。
基本はサブ運用ですが水パは列のイメージなので使いドコロが難しいですね。暫くは残念ながら倉庫番もしくは趣味パになりそう。ミカサの究極待ちなトコもあるかな。
追記 ついにシェアトに使い道が
シェアトをサブとして使う場合に適したリーダーがコラボキャラで登場しました。BLEACHコラボの朽木ルキアですが水の2体攻撃寄せがようやくできるリーダーですね。詳しくは記事にしていますので確認して下さい。
[ss url=”http://ringobito.com/game/pd-rukia/” width=”160″ class=”alignleft” title=”BLEACHコラボ 朽木ルキアの使い道やパーティを考えてみる” caption=”りんご人記事” hatebu=1 tweets=1 likes=1 alt=”BLEACHコラボ 朽木ルキアの使い道やパーティを考えてみる”]