覚醒劉備に究極ゼウスディオスを詰め込んだラッシュの周回が話題になってますね。少し前まではマシンゼウスだったのですが、覚醒劉備登場後は劉備の方がよく見かけます。
ということで早速デビルラッシュ用のマルチ劉備編成が出来たのでご紹介!
マルチA側の編成
マルチA側とは先行側ですね。
- サブ:究極ディオス✕3体・複数ドロ強持ち1体
私はモンポで以前販売されていたゼットン(花澤三郎)にしました。ラストのグリザルを花火で抜く時にドロ強が1個以上必要だとかで木以外のドロ強持ちがいいようです。
よく見かけるテンプレではアリエルをみかけます。
マルチB側の編成
- サブ:究極ディオス✕3体・猿飛佐助(完治の光継承)
猿飛佐助が何故入るのかというとバトル2でクラーケンが出た場合の先制バインド対策に佐助にアマテラスの完治の光等(セレスも可)を継承させてバインド解いて花火で倒すという感じのようです。
まぁ佐助を入れるのは使用できるターン数や覚醒スキルの優秀さからなのかな。
実際のプレイ
実際私はこの編成を使ってマルチでプレイしたことがないので、このオーガちゃんねるの動画を参考にしました。わかりやすいですね。
またテンプレ自体はさらに強化されたようで、劉備に固定ダメージを継承(覚醒ラー)させたものが早いようです。覚醒ラーの代用を探したのですが、ゴンとかだと19ターン以内に発動できないので使えません。
確かにこっちのほうが良さそうですね。
まとめ
取り敢えず編成自体は出来たものの相手がいないという(笑)
そこで一緒にデビラ周回してもいいよという限フレンドの方や現在フレンドで無くてもコードをやり取りしてやってみましょうという方は問い合わせやTwitterで連絡下さい!
既にフレンドの方はパズドラのメールでもOKです。