火のカーニバル限定キャラの『ナポレオン』。なかなか使えなかったのですが、先日フレンドの方が出してたので早速使ってみました。
ここではステータスからの使い道や手持ちでのパーティ編成、そして火力チェックを行ったのでまとめてみます。
ナポレオン ステータス
覚醒スキルは結構尖った感じで火ドロ強✕5・スキブ・封印耐性・ドラゴンキラーと必要なものは最低限ケアしつつドロップ強化を入れたもの。
火のドロ強編成が凄く面白そうで、火力も期待できます。
ドラゴンタイプの攻撃力が2.5倍、回復力は1.5倍。強化ドロップを含め5個消した属性の攻撃力が2.5倍。
LFで火の5個消しをした時に39倍の攻撃力、今の攻撃力のインフレを考えると低そうですが回復力が1.75倍になるのである程度耐久も可能。
その耐久性を上げるためのスキルが素晴らしい!
ランダムで火ドロップを3個生成。3ターンの間、受けるダメージを軽減
因みに軽減率は35%軽減なのである程度のHPが確保出来る編成が必要ですね。これが50%軽減だったらかなりの強キャラだったのに(笑)
手持ちでのパーティ編成
- LF:ナポレオン
- サブ:究極ツバキ✕3・坊屋春道
目覚めとスキブで回転率を上げたドロ強編成です。その他の候補を考えた場合に陣要員にガディウスやソニア、バインド回復に関羽、軽減+エンハでバルディンなんかも使えますね。
ただドロ強編成にしたのは同じくカニ限の『シルク』の存在です。
シルクをいずれかのキャラにスキル継承させることで火・光・回復のドロ強数✕0.15+1.0のエンハがかかります。上記の私の編成の場合ナポレオンがLFで10・ツバキが3体で15・春道が2で合計27個
27✕0.15+1.0=5.05になるので約5倍のエンハがかかります。例えば50万ダメージの場合は250万そして相手がドラゴンなら750万ダメージ与えるわけです。
火力チェック
取り敢えずバインド対策も出来てませんし、ツバキは+振ってませんが『超絶・無限回廊』で火力チェックを行ってみました。
火の5個消し1つの場合(左)はそれでも50万くらいの火力が出ています。次に5・4・6で消した場合(中)はナポレオンは180万くらいの火力になります。
因みに序盤に出てきた覚醒ヘラの先制で軽減(35%)を使用にも関わらず惜しくもワンパンされました。ただツバキに+を振っていたらギリセーフだったので火力的には申し分なく進めると思います。
まとめ
まぁスキルが非常に強力なのでサブとしても使えるシーンは多々あるかと思います。リーダーとしてもお強いですが私のフレンドでは出している方が非常に少なく滅多に見ないので、折角入手したから使いたいという方はレーダーアプリで探すのも1つの方法ですね。