【パズドラ】覚醒ヴリトラに進化!素材・使い道・手持ちでのパーティ考察
ヴリトラも覚醒進化が実装されました。絵的には究極ヴリトラのほうが好きだったんですけど覚醒パンドラのサブで使えそうなので早速進化させました。
それでは素材・ステータスからの使い道、手持ちでのパーティ編成について簡単にまとめてみます。
覚醒ヴリトラ 進化素材
- ゼローグ(進化後)
- 究極アグニ
- 闇の宝玉✕2
- 火の宝玉
アグニ降臨が出た時点で「インドラ・ヴリトラの覚醒来るぞ!」なんてツイートも出てましたね。なんで分かるんだろう(笑)
覚醒ヴリトラ ステータス
覚醒スキルはかなり攻撃的!
- 闇属性強化✕4
- スキブ
- 封印耐性
- 神キラー
闇列4に神キラーはかなり優秀ですよね。もしかしてぶっ壊れちゃったのかな!?
ドラゴンと悪魔タイプのHPと攻撃力が2倍。火闇の同時攻撃で攻撃力が2.5倍。
闇属性は属性強化持ちの悪魔タイプ多いですからリーダーでも結構使えそう!ただ悪魔タイプで揃えた時にHPはヤバイ数字になりそうですが、回復は絶望的(笑)99%ダメージくらったら終了〜〜なんて事にもなりかねませんね。
残りHPが少ないほど敵全体に闇属性の大ダメージ。
1ターンの間、闇属性の攻撃力が2倍。
因みに一番皆さんが気にしてるのはスキルの攻撃倍率ではないでしょうか。ポチポチPTに入れている方も少なくはないですよね。
深獄の一撃はHP1で200倍ということで究極ヴリトラの恨みの一撃よりもお強いです。
手持ちでパーティ編成
もしもリーダーで覚醒ヴリトラを使うとどんなサブが良いのかを考えたところ
まぁ倍率出すための陣要員には火ハクや火闇陣の赤ソニア、そして回復をなんとかするために覚醒パンドラなんかが候補に上がると思います。
こちらも覚醒インドラ同様にフレンドに全く覚醒ヴリトラ出てないので検証は出来ていませんが、まぁ使うことはないかな。一度テストで超絶・無限回廊あたりをプレイしてみようとは思います。
サブ利用で火力チェック
覚醒パンドラPTのサブに入れて使ってみました。
左から1列(6個消し)で約18万、8個消し(列)で約45万、2列(8個以上消し+6個消し)+ヴリトラエンハで約427万でした。まだ+振ってない状況ですのでなかなかいいですね。ロキを使うか覚醒ヴリトラを使うか悩みますね。
まとめ
取り敢えず覚醒はさせましたがどうしても覚醒ヴリトラを入れたくなるパーティは見つかりませんでした。とは言えポチポチにも変わらず使えますしエンハンスがついたうえに属性強化が大幅に増えているので積極的に使ってはみたいキャラにはなってますね。