新西洋神の水枠『覚醒ヘルメス』が実装されたので、どうしようかと思ったのですが1体を戻して覚醒進化させました。素材・ステータスや手持ちでのパーティ編成等使い道を簡単にまとめてみます。
覚醒ヘルメス 進化素材
- インディゴ(進化後)
- ヘパイストス(進化後)
- 水の宝玉✕2
- 火の宝玉
アレス用に進化させておいたヘパイストスをここで使うとは(笑)まぁもう1体進化前を取ってるのでいいんですが、インディゴとか面倒ですよね。
覚醒ヘルメス ステータス
まずは覚醒スキルですが、2wayが1個・属性強化(列)が2個になってます。水・火でのパーティ編成を考えたら2way寄せにしても良かったのかな。列がいいなら水闇ヘルメスを使うというように分けても良かった気がします。
木と回復ドロップを水ドロップに変化。2ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。
スキルは非常にいいですね!覚醒アルテミス凄くサブとして使いやすくなってますから覚醒ヘルメスも期待できます。
水属性のHPと攻撃力が2倍。水火の2コンボ以上で攻撃力が2倍。
まぁほぼ常時16倍で高HPのパーティですが、回復力がこわいですね。99%ダメとかの後に上手く回復できるかというのが気になります。
テストプレイ
フレンドを水着ウルド(たまたまフレンドにいたので)にして2way寄せでパーティを組んでみました。ウルドが回復にも倍率がかかるので結構使いやすかったです。
倍率条件も簡単ですしある程度の降臨ならいけそうですね。
手持ちでパーティを考える
2way寄せ・列寄せ・フレンド水着ウルドの3パターンで組んでみました。回復力を考えた時に覚醒ラクシュミーなんかが入ってもいいのかな。あとはバインド対策枠には覚醒イシスですね。
どちらにせよ水・火の陣が使える毛利元就は入れたいかな。さらに水着ウルドにこだわらず究極ウルドでもいけそうですね。
サブで使う場合は列2になっちゃったのと神タイプなくなったのでネプドラで使う場合は闇ヘルメスのほうが列3ですしいいですね。
まとめ
1体持ちの方はかなり悩みますね。水属性は列運用が多いイメージがあるので私なら闇ヘルメスかな。ただルキア持っててという方には覚醒ヘルメス考えられなくもないですがダブル攻撃態勢は結構水多くなりすぎて分割が面倒になるので、やはり出番は制限されそうです。