究極イルムの分岐あり!獣型(リーダー用)・人型(サブ用)という風になっているようですが、運良く2体持ってたのでそれぞれに進化させて使ってみました。
進化素材
まずはリーダー用の副属性に火をもつ獣型
- 光の番人
- 黄金の番人
- 神秘の仮面
- ダブルビリット
- エンジェリット
そしてサブ用の副属性なし人型
- 黄金の番人✕2
- 神秘の仮面
- ダブミスリット
- エンジェリット
人型の方は全てモンポで素材が購入できますね。究極なので素材は曜日ダンジョンで集まります。
究極イルム ステータス
2つの進化形態を1つずつチェックしてみようと思います。
副属性火 リーダー用イルム
ドラゴンキラーが追加されています。これは結構刺さるところがありそうですね。
全ドロップを火、光ドロップに変化。
便利な2色陣が最大で12ターン。サブにヘイスト持ちを詰めることが出来れば回転率が上がりますね。
光光火(光火火)の3コンボ以上で攻撃力が4倍。4コンボ以上で攻撃力と回復力が2.5倍。
ついに100倍出ちゃいます。その上回復力2.5倍はかなり耐久力が上がります。覚醒バッジにHP倍率を付けるのが良さそうですね。
副属性なし サブ用イルム
攻撃系の覚醒スキルが多く追加されています。属性強化3つはうれしいですね。
全ドロップを火、光ドロップに変化。
スキルは勿論同じで2色陣です。
光光火(光火火)の3コンボで攻撃力が3.5倍、光光火火の4コンボで攻撃力が6倍。
こちらは究極前と同じで回復倍率なしの36倍リーダー。リーダーとしては使いにくいですね。
手持ちでのパーティ編成
とにかくスキルの回転率を考えて変換+ヘイスト持ちを詰めました。
- LF:究極イルム(副属性:火)
- サブ:究極ツバキ・覚醒レイラン・サリア・究極イルム(副属性:無)
先程テストで無限回廊やってみましたが結構スキルの回転率はよかったです。覚醒シヴァのところでやられましたが火力は相当出るので周回にもいいですね。
ただソティスや覚醒パールはまだ挑んでないのでエアプですが倍率をかけない状態での列消しもしくは2.5倍での対応になるのかな。
火力チェック
取り敢えず無限回廊を行った時のスクショですが、陣を使えば単体300〜500万くらいは出ます。適当に消しても100~200万という感じなのでヤバイですね(笑)
取り敢えずこのパーティは普段使うようにパーティ編成に入れました。気がかりなのはやはりバインド対策。バインドをどうするかが決まれば簡単に高火力周回ができますね。