BLEACHコラボが復活で黒崎一護には超究極と覚醒進化が追加されました。早速両方作ってみたので特徴やテンプレ、オススメなどをまとめてみます。
完全虚化・黒崎一護(超究極)
進化素材
- 超絶キングメタルドラゴン
- 虹の番人
- 神化の黒面
- デビリット×2
ステータスと使い道
前回の黒崎一護の正統進化ですね。スキルはそのままで『オールドロップチェンジ+操作時間延長』。覚醒スキルに強化モンスターキラーが2つというのが大きな特徴です。
リーダーとして使う場合は100倍リーダーで回復力も凄いのですが、最近では100倍も珍しくなくスキル使用時ということを考えると他の多色リーダーを持っている方には使いづらいかな。
ただスキルは優秀なのでスキル継承として使えそうです。
最後の月牙天衝・黒崎一護(覚醒)
進化素材
- クラミツハ
- 覚醒ワダツミ
- 闇の宝玉×2
- 水の宝玉
ステータスと使い道
覚醒進化で全く違うキャラに変身します。
落ちコンしなくなるが、闇属性のHPと攻撃力が1.5倍。
闇を6個以上つなげると攻撃力が上昇、最大7倍。
列パリーダーとして『悪魔将軍』を持っていない方には特におすすめです。ただこの覚醒黒崎一護の凄いのはスキルなんです。
1ターンの間、チーム内の闇属性強化の覚醒1個につき、攻撃力が50%上昇。
完全にやっちゃった感があるぶっ壊れスキルですよね(笑)明智光秀だけで4個✕0.5=2倍になっちゃう(笑)
取り敢えず手持ちでパーティを組んでみたんですが
- LF:覚醒黒崎一護
- サブ:明智光秀・覚醒パンドラ✕2・覚醒ルシファー
全部で闇属性強化の数が15個。15✕0.5=7.5倍!?
左がエンハなしの9個消し。右がエンハありの火力です。まぁ凄い火力ですね。
おすすめは
超究極と覚醒のどっちがいいかというと、好みや手持ちにもよるかとは思いますが、まぁ覚醒黒崎一護のほうがいいですね。悪魔将軍と違って3個でも消せますし、落ちコンがないのも時間短縮になります。
火力も相当でるのでサブが上手く組めれば周回も高難易度にも対応できそうですね。