光属性の新降臨キャラ『コスモクルセイダー』の降臨ダンジョンが開始しました。回復なしの制限ダンジョンですが道中回復目覚めをしてくるキャラもいて回復十字消しPTで余裕の安定周回可能です。
そこで私の周回パーティ編成とダンジョンの先制ギミック、そしてドロップするスキル上げ対象モンスターをまとめてみます。
コスモクルセイダー降臨 周回パーティ編成
既に10回ほど絶地獄級をクリアしましたが危ないシーンも一度もありません。
- LF:超究極ミル
- サブ:パイモン・孫悟空・アポカリプス✕2
サブは特に拘る必要はないと思いますが、全6バトルで回復の欠損は避けるような編成がいいですね。他の候補としてはサリア・大喬小喬がテンプレですが、スキルの回転率を考えてヘイスト持ちが多いと更に安定します。
先制ギミックなどの攻略ポイント
B1(火・木ギア、ブルーガジェット):先制は毒ドロップを3つ生成。ギアは結構固く初ターンでダメージを与えれないと1ターンのスキル遅延してきます。まぁ回復十字消し+光4個消しで1パンです。
B2(ベクルックス、ダークゴーレムMk-II):先制は5ターンの木吸収とランダムで1体を3ターンバインドです。
B3(転生ヴァーチェ):先制は5ターンの回復目覚めとHPが減っている時に全回復してくれます。回復十字消しさえミスらなければ余裕です。
B4(シェロスパーダ):先制は1~3ターンのスキル遅延そして根性持ちです。もし根性が発動してしまうと指奪い2秒、そして16600程度のダメージが来ます。指奪いは面倒ですがダメージは余裕で耐えれるのでまぁ楽勝です。
B5(進化前コスモクルセイダー):先制でHP回復してくれます。また闇半減持ちです。
B6(進化後コスモクルセイダー):先制で状態異常無効+1色を水に変化+6300程度のダメージ。そして闇半減持ちです。
最後の方に陣を残していれば楽勝です。特にミルに拘る必要ないですが、あえてシェロスパーダの根性を発動させるという方はミルが楽でしょうね。
コスモクルセイダー評価
出来ればスキルUP4倍期間中にスキルマにと周回をしている最中なんですが、光は降臨キャラに恵まれてますね。
4ターンの間、回復力が1.5倍。お邪魔と毒ドロップを回復ドロップに変化
HPと攻撃に倍率がついたリーダーのサブにいいですね。最短で5ターンで撃てるので継承で変換を詰めばミルパでも使うことは出来ます。まぁあえて入れる必要があるかというと(笑)
落ちコンしなくなるが、マシンタイプの攻撃力が2倍。4属性(3属性+回復)以上同時攻撃で攻撃力が4倍。
クシナダの多色版ですね。マシン縛りはあるものの降臨キャラで組んでみても面白いかも。HP/回復に補正はかからないものの8倍✕2の64倍リーダーなので全然使えますね。また稀に木属性のコスモクルセイダーが出るようです。
スキル上げ対象モンスター
- フレイムギア(ブラストシグナル):マルカブ
- ウィンドギア(トルネードシグナル):ファクト
- ブルーガジェット(崇高のサファイア):カラット
- ベクルックス(ウィンドチャージ):アルナイル
※進化後を含みます。
まとめ
あまり降臨キャラのスキル上げってよっぽど使いそうなものしかしてなかったのですが、最近だとミル・ケプリ・オルファリオンに続いてコスモクルセイダーもスキルマにしようと思ってます。そうなるとリバティーガイスト・スタージャスティスも上げたくなりますね。
暫くはガチャは控えめにして降臨産モンスターの育成を頑張ろうと思います。