【モンスト】暴君を照らす悪意の閃光『ネロ』攻略情報
イベントクエストの『暴君を照らす悪意の閃光』では優秀なモンスターネロが手に入ります。またクエストのBOSS戦も配置を旨く活用すれはクリア出来ます。
では『暴君を照らす悪意の閃光(究極)』のノーコン攻略についてとネロの使い道についてまとめていきます。
攻略パーティ
- おりょう
- ヴェルダンディ
- ノンノ
フレンドはイザナミを連れて行きました。このネロは何度もクリアしているのですが、イザナミに限らずどのモンスターを使っても攻略は可能ですが、ノンノのような砲台はレーザーバリアがあるので1体連れて行けば十分です。あとはアタッカーでアンチ重力バリア持ちがいいでしょう。
究極 ノーコン攻略
まずステージ1から解説しますが、このようにダメージウオールとレーザーバリアを持ったザコが動きまわります。地道にカンカンするしかないのですが、面倒な方はホーミング持ちがいるといいかも。
ステージ2ではピットンが動き回ります。ピットンがレーザーバリアを持っているためレーザーバリアがネロの周りにいない時に倒しましょう。またネロはもたもたしてると中ボスクラスのモンスターを召喚してくるので面倒です。
ネロの左でカンカン出来れば楽勝ですね。
ネロのボスステージ1ではネロの位置に注目!旨く上部に配置できればカンカンで一気に削れます。動き回るピットンも面倒なんですが、注意点は右上と左下のピットンは短距離拡散弾を撃ってくるのでかなりHPを削られます。出来るだけ近寄らないようにしましょう。
ボスステージの2もステージ1同様に動きまわるピットンが邪魔ですが、画像の『おりょう』の位置に入ることが出来ればカンカンで楽勝です。
最終ステージは重力バリアを持っています。こちらも動きまわるピットンとネロの召喚はウザいですが右側でカンカン出来ますね。ピットン対策については『おりょう』のピットンブレーカーで2・3体破壊すると楽勝になります。
入集モンスター『ネロ』について
なんだかカッコイイモンスターですね。
ネロはバランス型でアンチダメージウオール持ちなので多くのイベントクエストで使えると思います。私は未だ全く育ててませんが(笑)
スキルについては
- 進化
- 友情コンボ:狙った方向に波動砲を放つ
- ストライクショット:上下2方向に属性大レーザー攻撃
- 神化
- 友情コンボ:狙った方向に波動砲を放つ
- ストライクショット:上下2方向に属性大レーザー攻撃・上下2方向に属性小レーザー攻撃
オススメは闇属性耐性がある通常進化ですね。自身が光属性で闇属性耐性なので多くの闇属性のイベントクエストで重宝します。
素材として
- 半神の英雄 クーフーリン
- 幽妃 マリーアントワネット
これらの神化素材として必要です。特にマリーアントワネットは優秀なモンスターなので1体持っておきたいですね。
まとめ
クエスト自体は面倒というばかりでさほど難易度は高く無いと思います。究極なら結構落ちるので運極にもしやすいモンスターだと思います。