【パズドラ】水着ミルの使い道とパーティ組んで火力チェック!
水着ガチャでミルを引いた方はおめでとうございます。まぁ引けなくてもお高いですが500000モンポで購入が可能なので、取り敢えず育成してみました。
まぁ降臨の光ミルで強さは解ってるのですが、水着ミルの使い道や手持ちでのパーティ編成、火力あたりをまとめてみます。
水着ミルのステータス
+は既に297を降っている状態です。覚醒スキルは光ミルの水版で
- バインド耐性✕2
- 封印耐性
- 2体攻撃
- 水属性強化
- 水ドロ強✕3
- スキブ
まぁ元々が降臨産なので十分ですよね。
ただ色違いとはいえガチャ産orモンポ販売なので光とどっちがとなった時にスキラゲが楽という点と進化しなくてもいいという点くらいしかミル単体でのアドバンテージはわかりません。
水以外のドロップから回復ドロップを7個生成。
7秒間、時を止めてドロップを動かせる。
スキルは光以外→水以外に変わってるだけです。ただスキラゲは5なのとイベントダンジョンの中級周回(ドロップ2倍時)で直ぐに上げられます。
回復の5個十字消しでダメージを半減、攻撃力が7倍。ドロップ操作時間を2秒延長。
まぁミルが人気の理由は回復十字消しさえすればLFで75%軽減!そして何もしなくても4秒の操作時間延長があります。火力は49倍リーダーですが、耐久力がハンパないのとバインドも効かないですし覚醒無効のギミックを受けても操作時間は8秒という凄いキャラです。
スキル継承
水着ミルにスキル継承させる人気はリューネとリューネを合わせると水・回復の2色陣になる『ヤ・シュトラ(FFコラボ)』ですね。他にも水着ウルド、それと合わせると2色陣になるアンドロメダなどですかね。
光ミルにはツクヨミのCTWをつけてる方も多くいましたが、水ミルは神タイプで揃えるかな?という感じですかね。
手持ちでパーティを組んでみた
暫くは2体攻撃寄せで使いたいと思っています。
- シェアト
- 水着ウルド
- スミレ
- アンドロメダ
もっと回転力が欲しいなと思ったらスミレを増やしてという感じですね。ただ列編成も非常に豊富なサブがいるので慣れれば列パも組んでみたいと思います。
火力テスト
まずは十字消しと水4個消し。大体平均50万いかないくらいで道中は進んでいく感じですね。そしてウルド+アンドロメダで水多めの2色陣。これが色々つながっちゃって大体単体200万〜300万いかないくらいです。
通常のボス戦ならこれでいけますが、カーリー戦なんかだと最大火力配置をちゃんと覚える必要がありますね。
最後は十字消しと4個消し✕2。4個消しが入るとやはりシェアトの伸びが凄いですね。まぁこの結果から列編成のほうが面白そうな気はするんですよね。また追記したいと思います。
まとめ
まぁ光ミルを持っている方は水ミルはいらないのでは?とTwitterでもよく書かれていますが、実際サブが変われば大きく変わりますし、まぁ別物ですよね。
かと言って絶対いるかと言われると、そんなキャラ元々いませんからね(笑)
まぁイラストも光ミルは幼くなってますが水ミルは大人的なかんじで趣味パだけど相当強い!みたいな感覚でいいんじゃないかな。
どんな強キャラでも半年使えば飽きちゃいますしね(笑)