さぁ2015年の後半戦にリリースされるiPhoneゲームの中で最近発表があり期待したいアプリを3本ピックアップしてみました。どれも凄く期待値が高く面白そうなものばかりです。
星のドラゴンクエスト
まずはスマホ向けのドラクエ最新作『星のドラゴンクエスト』ですが完全新作というのがいいですね。そりゃ過去にやったドラクエシリーズもいいんでしょうけどもう一度あのレベル上げをする気にはなかなかなりません(笑) 今回の新作ドラクエは基本プレイ無料!というアイテム課金制なんですがスクエニのアイテム課金は結構辛い印象なのでどうなるんでしょうね。
公式サイト:星のドラゴンクエスト
スーパーロボット大戦X-Ω
私バリバリの1stガンダム世代ということでPS版くらいにスパロボにハマってました。戦闘のアニメーションがいいんですよね。(ゲーム進行につれウザくなるんですが)
そんなスパロボの新作『スーパーロボット大戦X-Ω』が事前登録の受付を開始しています。昔やってた時のマジンガーZやコンバトラーVやガンダムシリーズ・ダンバイン・エヴァンゲリオンなどは当然として機動戦士ガンダム00や交響詩篇エウレカセブン、創聖のアクエリオンといった当然昔プレイした時にはいなかったものも登場というので期待したい。
ただこちらも基本プレイ無料のアイテム課金ということでガチャで当たらないとお目当てのモビルスーツは使えないのかな?
公式サイト:スーパーロボット大戦X-Ω
VOEZ
音楽ゲー好きの方なら皆が知ってるDeemoやCytusをリリースした『Rayark』から新しい音楽ゲームがリリースされます。
現在はどんな操作になるのか、どんな音楽かは謎ですが公式サイトを見る感じ『学生バンド?』のようなかんじなのかな。こちらは有料アプリですがDeemoやCytusが好きな方なら必ず買いですね。
公式サイト:VOEZ
まとめ
取り敢えず今回紹介したアプリはリリース後にりんご人でレビューを書いてみようと思います。私は特にスパロボに注目ですね。リセマラってあるのかな?ガンダム系引くまで粘っちゃいそうです。
またVOEZに関してですが、音楽ゲーをやったこと無いという方は現在リリースされているDeemoやCytusはかなり熱中しますよ!音楽もいいですし長く楽しめるアプリです。