先日久しぶりにスノーボードに行ってみたところ、体がバキバキの状態に(笑)運動不足が否めないわけですが、出来るだけお金をかけずに運動不足が解消できるサービスをまとめてみます。
NIKE+RUN CLUB
NIKEのランニングログをアプリを介して自動で取ってくれるサービス。ランニングだけでなく100種類を超えるワークアウトのTRAINING CLUBアプリもリリースされています。
Runtastic
ランニング・サイクリングといったものから、部分やせトータルワークアウト、そして腕立て・腹筋など様々な専用アプリまでリリースしていてトータルで管理できるようになっています。
自宅でも可能なワークアウトで自分に合ったプランをトレーナーが用意してくれる(有料)もあり本格的にやってみたい方向きのサービス
Yogalog
自宅で動画を見ながらヨガを体験できるサービス。Youtubeの『「5分ヨガ」シリーズ』なんかは無料で見れるので痩せたい方だけでなく肩こりに悩んでいる方にもおすすめです。
まとめ
運動不足の解消として習慣化が出来れば最高なんですが、そこまで気を張らなくても暇だからちょっとやってみるといった空き時間の暇つぶしからでも全然いいと思います。
やるまでは億劫ですがやってみるとスッキリしますし体を動かすのは気持ちいいですね。
ただいきなりガッツリやると体を壊すのでボチボチ始めましょう。