先日私の上の息子が中学生になりました。これから高校受験に向けて3年間心身ともに成長を期待させられる時期なんですが、最近ではiPadを導入する事例も全国で増えてきています。実際私の母校はまだですが、もしもiPadが導入された際の利点について私の学生時代の経験を元に考えてみたいと思います。
カテゴリー: iPadに関するあれこれ
iPadAir2の後継モデルとなる新型iPad発表!
iPad教育現場のキラーアプリになるのか『クラスルーム』
Appleが教育機関向けにリリースしたiPadApp『クラスルーム』。日本語にも対応していますが、学校がiPad導入に向けてのキラーアプリになるのでしょうか
9.7インチiPadPro発表!発売は3月31日から
iPadProに9.7インチモデルが追加されます。とはいっても12.9インチをサイズダウンしただけでなく強化されている部分もあるので簡単にまとめてみます。
モバイル大手3キャリアのiPad Proの価格比較
iPadの発売はAppleから本日の11日に発売開始されるようですが、分割で購入する方は3キャリアを使って購入する方もいると思います。
そこでキャリアごとに発表されたiPadProの販売価格をまとめてみたいと思います。
iPad Proは11月11日に発売される可能性が高い
Appleイベントで発表されたiPad Pro・iPad mini4の情報のまとめ【2015秋】
iPad Pro盛り上がりましたね!かねてより噂があった大型iPadがいよいよリリースされます。そしてiPad mini4、昨日イベントで紹介されたiPad関連の情報をまとめておきたいと思います。
iPad Pro(12インチモデル)は複数のアプリ同時表示が出来るかも
[Photo:9TO5Mac]
昨年より開発が進められているtと噂の12インチのiPad(iPad Pro)は複数のアプリを同時に表示できるようになると米メディア9to5Macが報じています。
iPadホーム画面アプリ公開-2015年1月版
先日iPhoneのホーム画面を公開したのですが、今回はiPadでメインで使っているアプリをまとめて紹介してみようと思います。
iPadも基本的に1画面で管理するようにしています。
冬休みに子供に使わせたい創造力を引き出すiPadアプリ8つ
もうすぐ子供達も冬休みになりますね。私は子供達にも私のiPadを共有して使わせているのですが、Youtubeやゲームばかりでは折角のiPadなのに何も身につきません。そこで私は少しでも子供の創造力を伸ばしてやろうと仕事で使うようなアプリもどんどん使わせています。
私自身もそうですが創造力を高める使いやすいアプリを今回はまとめてみました。