Wi-fi Callingは海外旅行・出張の切り札になる!キャリアの対応を期待したい
Appleの発表であまり騒がれませんが何気に凄い機能が『Wi-fi Calling』だと思います。海外からの電話を国内からの発信とされるのですから、海外旅行や出張時に凄く助かりますよね。
この機能是非キャリアに対応していただきたい!
Wi-fi Callingとは
ちょっと詳しくWi-fi Callingについて書いてみると
Wi-fiに接続された状況であれば海外でもSIMのキャリア(docomo,au,softbank等)の国の通信として電話やテキスト送受信をを行える機能で、例えば旅行先のHotelにWi-fi環境が整っていればHotel内から日本の家族に通話したとしても日本国内同士の通話料金で電話ができます。
まして現在国内3キャリアはカケホーダイ(通話料固定制)を一番の料金プランとしてユーザーに薦めています。かけ放題プランなら海外からの通話も別途に払う必要がないわけですね。
しかし1つだけ条件が
ただこのWi-fi Callingですが、日本の通信会社側がOKを出さなければ当然使えません。
でも国内でLine等に通話のシェアを奪われたからかけ放題なんてプランを出してきたわけですから、海外でも同様に使えるようにしてもいいのではないかと思えるわけです。
国内3キャリアの今後の対応が気になりますね。
ソフトバンクは独自で「アメリカ放題」
米国のスプリントを保有するソフトバンクは、日本国内の料金で音声通話・データ通信が利用出来ます。
このあたりのソフトバンクの動きを考えると、ソフトバンクはWi-fi Callingの導入に対応してくれるかな?と期待しちゃいますね。
あとがき
当ブログを長く読んでいてくれる方はご存知だとは思いますが、私の妻はインドネシア人で妻の家族はもちろんインドネシア在住です。まぁ毎月の通信料は驚きの価格なわけですが、今回のWi-fi Callingに対応したら速攻でインドネシアに1台iPhone6を送ります。