こんなiWatchなら即買いかも!FUELBANDによく似たデザイン
おそらく2014年に発売されるであろうiWatch。様々な予想デザインがアップされていますが、今のところ私はこのデザインが一番好きかもしれません。
GIFアニメを使って画面が動く様子が公開されていました。
どこまでの機能が欲しいのか
デザイン的にはNIKEのFUELBANDによく似ていますね。
FUELBAND同様の活動量計は勿論欲しいところです。実際AppleにFUELBAND開発に関わったエンジニアが入っているのでその点は問題ないでしょう。
今回のデザイン予想にはミュージック・ラジオ・メール・メッセージ・カレンダーそしてSiriが確認出来ます。
メールやメッセージは音声認識で行われるんでしょうね。
iOS7になってSiriの日本語認識が格段によくなった気がしているのでメッセージでの利用も期待できます。
で!ここまで書いて思ったのが、これってFaceTimeの音声通話機能を付けてくれたらめちゃくちゃ便利じゃないですか?そしてそんな方が街に溢れかえると。。。
田舎じゃ浮いちゃうでしょうね。
「あそこの旦那さん毎日時計に喋りかけてるわね」って名物男にされるかも((((;゚Д゚))))
話は戻りますが、時計としてず〜っと腕につけているなら、なるべく邪魔にならないデザインが私はいいと思いますし機能もそれほど高機能で無くてもいいと思います。
FUELBANDやFitbitといった活動量計ウェアラブルデバイスを買わずに我慢しているのはiWatchを購入するためなので、来年の今頃はドヤ顔で陰口を叩かれようと思います。
もしあなたがこの記事に共感を持ったら「シェア」してくれると嬉しいです。 @dnc_akiraでした。