『Apple Watch Series 2』もiPhone7と同時発売ですね。性能面も格段に進歩していて、これなら欲しいかもと思わせる仕様になっています。
そこでApple Watch Series 2の仕様や追加性能を簡単にまとめてみます。
Apple Watchからの追加性能
肌身離さず付けるものと考えればようやくSeries 2で必要最低限の性能は追加されたような気がします。
- 50m防水(水深50mの水圧に対応)
- 「Siri 2」に対応
- GPSの内蔵
- Apple PayでFeliCa対応
重要な点だけを抜き出しました。もちろんCPUであったり基本的な性能はSeries 1に比べ格段によくなっています。まぁこれは当たり前の部分ですよね。
そして今回追加された中でも重要なのは50m防水・GPS・FeliCa対応だと思います。50m防水に関してはダイバーウオッチとまではいいませんが、スポーツウオッチならつけたまま泳ぎますよね。
ましてApple Watchは心拍数やワークアウトが管理できるアプリです。そうなればスイミング時に付けたまま泳ぎたいと思うのが心情ですよね。
またGPSが内蔵された事で、iPhoneは持たずにランニングなどのトレーニングに出かけることが出来るようになりました。
最後にFeliCa対応でコンビニでのお買い物なんかにiPhoneすら出す必要もないわけです。
今回の追加性能でかなりAppleWatchだけで出来ることが増えたような気がします。iPhoneはカバンに入れたままでも捗ると言うのはいいかもしれませんね。
4種類のモデル
Apple Watch Series 2は通常モデル・EDITIONモデルとNIKEモデル・HERMESモデルの4種類が用意されています。デザインもそうですが、通常モデルとNIKEモデルはアルミニウムケース・HERMESモデルはステンレススチールケース・EDITIONモデルはセラミックケースになっています。またバンドのデザインも大きくかわります。
- 通常モデル価格:¥27,800 (税別)~
- NIKEモデル価格:¥37,800 (税別)~
- HERMESモデル価格:¥118,800 (税別)~
- EDITIONモデル価格:¥125,800 (税別)~
予約開始・発売日
9月9日予約注文開始、9月16日発売です。モデルによっては若干到着にずれはあるかもしれませんね。そもそも発売日もモデルによって異なるのかな?そういった文面は見当たりませんでしたが確認しておくほうが良さそうです。