Apple30周年記念ページが公開されています。歴代Macが見れますよ!
Appleが30周年を記念して専用のサイトを公開しています。
30年を振り返る歴代Macがずらりと見れるようになっているのが圧巻です!
初代Macから最新のMacPro(ゴミ箱風)までが見れるということで、英語の意味はよくわからなくてもMacのその時代のデザインを見るだけでも十分楽しめます。
またMacのディスプレイに映るOSにも注目していただきたい。Macファンだけでなくても十二分に時代を感じ楽しめるのではないでしょうか。
私は学生時代にNECのPC8000シリーズを持っていたものの、当時は持っているだけでした。ザナドゥなんてゲームにハマってた気もします。そしてWindows95時代には会社でWindowsをを使っていました。
Macは独立後に購入したのでまだまだ『にわかマカー』なんですが、サイト内に並ぶMacを見ると「あっこれ欲しかった!」というのがチラホラあるんですよね。
会社がWindowsだったので食わず嫌いだったかなw
実際Macを使ってなくても、これ知ってるという機種があると思います。時代のデザインに触れ懐かしんでみましょう。
もしあなたがこの記事に共感を持ったら「シェア」してくれると嬉しいです。 @dnc_akiraでした。